【4日~7日 お休みのお知らせ】
予定通り、4~7日の間
大事を取ってお休みとさせて頂きます。
8日からの営業はまた連絡させて頂きます。
さて、新年早々動き始めましたよ~
楽しい1年になりそうだ(*^^*)
|アイリッシュパブ|グラスホッパー|
|宇部|バー|ビール|クラフトビール|
【4日~7日 お休みのお知らせ】
予定通り、4~7日の間
大事を取ってお休みとさせて頂きます。
8日からの営業はまた連絡させて頂きます。
さて、新年早々動き始めましたよ~
楽しい1年になりそうだ(*^^*)
|アイリッシュパブ|グラスホッパー|
|宇部|バー|ビール|クラフトビール|
年末年始に向けて買い足し〜
あなたが好きなのありますか?(*^^*)
|アイリッシュパブ|グラスホッパー|
|宇部|バー|ビール|クラフトビール|
【オハラズ フィフティファースト】
ビール再入荷のお知らせです!
アイルランドのクラフトビール最前線!
「フィフティファースト ステートIPA」
最初にヨーグルトのような酸味が感じられ
ミドルはペールエール系のどっしり感。
そして後味は蜂蜜や黒糖を思わせる濃厚さ。
かなり味わい深い複雑味のある仕上がりです!
前回中々人気だったので再入荷♪
さて、
今日も張り切っていきましょー♪(*^^*)
|アイリッシュパブ|グラスホッパー|
|宇部|バー|ビール|クラフトビール|
【Fuller's IPA】
新しいビールの紹介です!
1845年にイギリスで設立された、
由緒正しきクラシカルブリュワリー!
中でもIPAは、アメリカンIPAと比べると
ホップの苦みは穏やかで香り高い。
苦さを重視というよりは、
香りとドッシリとした重厚感のある
飲みごたえが特徴的です!(`・ω・´)
さて、今週末も寒くなりそうですが
張り切っていきましょう(*^^*)
|アイリッシュパブ|グラスホッパー|
|宇部|バー|ビール|クラフトビール|
みなさん知ってました!?
実はコレ、
バーテンダーのチャンネルなんですよ!
ってなわけで(笑)
今回はちゃんとバーテンダーらしく!
【氷のダイヤモンドカット】
実はこんな
カッコイイ映像も作れちゃうんです!
っていう仕込み刀、的な。
どうっすか?笑
https://youtu.be/ZCZ9l7pPWIQ
|アイリッシュパブ|グラスホッパー|
|宇部|バー|ビール|クラフトビール|
【ボクらの身体は食べたものから出来ている】
どうも!
最近健康を気にしてる裕です!
いや〜昨夜も仕事終わりの
トムヤンクンヌードルが染みましたね〜
さて、今日はじゅりママ新作【牛すじ煮込み】
うん。うまい。
これはまたお酒が進む。
さあ、今夜も熱燗で暖まりましょう!
以上、ビールバーのマスターでした!
え?
なんでそんなテンション高いかって?
血液検査の結果が
すこぶる良かったからです(笑)
|アイリッシュパブ|グラスホッパー|
|宇部|バー|ビール|クラフトビール|
【ブデヨヴィッキー・ブドバー】
ビール大国チェコより、
黄金色のピルスナー「ブドバー」
ビールと言えばドイツ、ベルギーを
思い浮かべる人も多いかと思いますが。
実は、ビールの国民一人当たりの
年間消費量が世界一なのはチェコなんです!
そんなビール大国から700年間も
愛され続ける理由がそこにはあります。
日本のビールが真似しただけあって、
日本人にはとても馴染みやすい味わいです。
飲みやすいのでぜひ一杯目にどうぞ♪
さてさて、
今週末も張り切っていきましょ~(*^^*)
|アイリッシュパブ|グラスホッパー|
|宇部|バー|ビール|クラフトビール|
【おでんパーリーナイッ!!】
じゅりママがおでん仕込んでくれたんで
今夜はおでんあります! (`・ω・´)
暖まっちゃってください(*^^*)
さてさて、
今夜も張り切っていきましょ〜♪
|アイリッシュパブ|グラスホッパー|
|宇部|バー|ビール|クラフトビール|
【ジンクス オールドトムジン】
たまにはビールじゃない新作も♪
可愛らしいトムキャット「ジンクス」くんが
描かれたボトルに、衝撃的なほどの
オレンジフレーバーと控えめな甘さが特徴の
ニュースタイル オールドトム・ジン。
ロンドンで蒸留された正統派ジンで
全8種類のボタニカルを使用した
本格的な味わいです (`・ω・´)
最近トムコリンズの注文を
受けることが増えたので、
本格オールドトムジン入れちゃいました♪
さすがにタンカレーオールドトムジンを
カクテルにするのは恐れ多いからなあ(笑)
カクテルでも良いし、ジンが好きな人は
ロックスタイルでも美味しく飲めますよ♪
...
中川尚GUINNESS樽生、流石に美味しかったです。 アイラシングルモルトも充実してる。 オリジナルの苺カクテル(一期一会?)も、つまみの燻製も素晴らしい❗ 長くお付き合いさせていただきたいお店です。
大竹翔三一軒目としても入れる早めの開店時間とフードメニュー、確かな技量で作られるドリンクメニュー。 ANAホテルも近いので出張者には特に便利。
- oski t生ギネスが飲める貴重なお店。つまみも最高にいい。長く続けて欲しいお店。応援していきます!!